- NEW
- NEWS
信州ブレイブウォリアーズ 3x3プロジェクトスタート
日頃より信州ブレイブウォリアーズの活動にご理解、ご協力頂きありがとうございます。
この度、信州ブレイブウォリアーズ運営会社である株式会社NAGANO SPIRIT(本社:長野県長野市 代表取締役社長 木戸 康行)は、FROM SHINSHU合同会社(松本市 代表 武井弘明)より、3人制バスケットボールチーム運営および、バスケットボール普及事業を譲り受けることが決定し、同社との2025年9月11日に契約を締結いたしましたのでご報告いたします。
信州ブレイブウォリアーズは「ALL信州」で活動し日本一、そして世界のクラブへ
背景
1. 信州ブレイブウォリアーズは、Bリーグが2026年秋から開幕するシーズンより、B.プレミアリーグ(トップリーグ)への参戦が決定
2. プレミアリーグでは競技の勝敗による昇降格制度を廃止し、運営会社の業績によりカテゴリーが決まる(売上高、入場者数、アリーナの3基準)
3. バスケ界全体の事業規模拡大に伴い、更なる全県からの応援が必要となるが、アリーナの収容人数規程(5千人以上)でトップリーグ参戦を継続するため、公式戦の開催地が長野市と松本市の二市に限定されている
目的
1. 「信州ブレイブウォリアーズ3X3」は、長野県全域で活動すべく、3X3の特徴を活かし、商業・文化施設、観光名所、小・中規模体育館、など屋内外で興行を行う
2. 長野県全域で試合やバスケスクールを行い、開催地域の住民の皆様にウォリアーズを身近に応援していただける環境をつくる
3. 「信州ブレイブウォリアーズ3X3」が長野県内の各所で試合を行うことで、開催地域のこども達に対するバスケットボールクリニックやプロ選手との交流、チアリーダーをはじめとする多競技の発表の場の提供、そして集客による地域活性化を行う
信州ブレイブウォリアーズのチームとして
ウォリアーズピラミッド
1. 5x5チームの練習生、引退選手、そしてユース出身選手の3x3での活動
2. 3x3選手がクラブチームやスクールのコーチとして活動
3. 指導カリキュラムの作成、ウォリアーズスクールとしての一環指導を実践しコーチ育成に着手
より良い環境整備や人財の投入により、世界へ羽ばたく選手やコーチを輩出
信州ブレイブウォリアーズ3x3 チーム概要
名称
信州ブレイブウォリアーズ3x3(スリー・エックス・スリー)
運営会社
株式会社NAGANO SPIRIT(本社:長野県長野市川中島町今井384番地)
加盟リーグ
3XSリーグ(トライクロスリーグ)
対戦チーム
3XSリーグDIVISION 1 11チーム(全12チーム)
試合形式
各チームのホームで全12ラウンドを開催(5月~1月)+自主開催ホームゲーム
チーム編成
武井弘明(選手兼運営統括(兼スクールコーチ))他、全8選手(予定)
チームロゴ
武井弘明(たけいひろあき)プロフィール
役職:3x3プロジェクト運営統括 兼 選手(兼スクールコーチ)
生年月日:1991年7月31日
出身:長野県松本市
経歴:筑摩ミニバス
→ 松本市立開成中学校
→ 松商学園高校
→ 國學院大学
→ 新潟アルビレックスBB (2015-16)
→ 信州ブレイブウォリアーズ(2016-21)
→ LAW from Shinshu(2021-25)
スケジュール
お問合せ
株式会社NAGANO SPIRIT
お問合せフォーム:https://www.b-warriors.net/inquiry/