【試合結果】3月24日(水) vs.琉球ゴールデンキングス


日時
2021年3月24日(水)19:05 TIP-OFF
会場
ホワイトリング(2167人)
スコア
信州 60 - 82 琉球
9 【1Q】24
13【2Q】19
15【3Q】11
23【4Q】28
通算成績 15勝30敗
順位表→ https://www.bleague.jp/standings/
ハイライト
主なスタッツ
【得点】
#55 マクヘンリー選手 13点
#8 西山選手 12点
#50 マーシャル選手 11点
【アシスト】
#8 西山選手 2本
#34 小野選手 2本
【リバウンド】
#50 マーシャル選手 6本
#55 マクヘンリー選手 5本
#27 ヤン選手 4本
【スティール】
#8 西山選手 3本
#12 栗原選手 3本
#24 ホーキンソン選手 2本
#5 山本選手 1本
【ブロック】
#50 マーシャル選手 4本
#55 マクヘンリー選手 1本
BOX SCORE ➡https://www.bleague.jp/game_detail/?ScheduleKey=6309
勝久ヘッドコーチ 試合後コメント
準備中・・・
マクヘンリー選手 試合後コメント
今日は琉球さんの方がプレーメイクができていた。我々はゲームプランを遂行できていないことが自信の不足につながっていると思う。バスケットにはメンタルのタフネスが必要。ミスをしたとしてもそこで参ってしまうわけにはいかない。コーチのゲームプランを今一度確認しながら戦っていかなければならないと思う。
山本選手 試合後コメント
プレッシャーの激しいディフェンスが来ることは試合前から予想していたが受け身になってしまい、ゲームプランを遂行できなかった。途中でしっかり立て直そうという気持ちはあったが、チーム全体でそれができず、非常に悔しく反省点の多い試合になってしまった。しっかり切り替えて次の試合では期待に応えられるようにしたい。
西山選手 試合後コメント
スタートで出る時も途中から出る時も気持ちの上では変わらない。点差が開いても諦めてはいけない、その中で自分のやるべき仕事をしなければいけないと思ってやったが、相手の方が1枚も2枚も上手だった。今日の試合を反省し、しっかりと全員で40分間エナジーを持って戦えるようにしたい。