【試合結果】11月14日(土) vs.琉球ゴールデンキングス GAME1
日時
2020年11月14日(土)19:05 TIP OFF
会場
沖縄市体育館
スコア
信州 73 - 66 琉球
15【1Q】10
21【2Q】19
17【3Q】16
20【4Q】21
通算成績 5勝9敗
順位表→ https://www.bleague.jp/standings/
ハイライト
主なスタッツ
【得点】
#55 マクヘンリー選手 19点
#8 西山選手 13点
#34 小野選手 9点
#50 マーシャル選手 9点
【アシスト】
#8 西山選手 6本
#12 栗原選手 2本
#50 マーシャル選手 2本
#55 マクヘンリー選手 2本
【リバウンド】
#55 マクヘンリー選手 11本
#50 マーシャル選手5本
#12 栗原選手 4本
【スティール】
#8 西山選手 5本
#12 栗原選手 1本
#27 ヤン選手 1本
#55 マクヘンリー選手 1本
【ブロック】
#50 マーシャル選手 3本
#55 マクヘンリー選手 1本
BOX SCORE ➡https://www.bleague.jp/game_detail/?ScheduleKey=6002
勝久ヘッドコーチ 試合後コメント
今とても調子が良い琉球さん相手に、アウェイの非常に良い雰囲気の中で、今日はオフェンスリバウンドを多く取られ、ターンオーバーも多く、タフな試合でした。その中でも選手たちは最後まで頑張り続け、最初から勝ちを信じて自信を持って我々のバスケをしようとしていたので、とても良い勝利でした。
琉球さんは明日は強くバウンスバックしてくると思いますけれど、我々も、もっといいプレーができる部分がたくさんあると思うので、明日もタフな試合になると思いますけど、もう一度準備して臨みたいと思います。
マクヘンリー選手 試合後コメント
久しぶりに古巣で戦い、大変感激していました。自分の中ではここは特別な場所。皆さんの声援を受けてプレーでき、非常に嬉しかったです。琉球さんは非常にタフなチームなので、明日は必ず修正を加えてくると思います。我々も修正して、タフなゲームに臨みたいです。
ヤン選手 試合後コメント
西地区でも強豪の琉球さんと戦い、勝つことができよかったと思います。個人的にはディフェンスの改善が必要だと思っています。明日はコートに立ったらリバウンドとディフェンスを頑張りたいと思います。
西山選手 試合後コメント
出だしから気持ちで負けないように、しっかり取り組めていたとは思うが、まだまだディフェンス面でも遂行できない部分があったので、しっかり修正して明日に臨みたい。沖縄まで来てくださったり、画面を通して応援してくださる皆さんに勝利を届けられるように明日も頑張ります。
NEXT ホームゲーム
