信州ブレイブウォリアーズではオフィシャルパートナーを募集しております。

日本プロバスケ界最高峰のトップリーグ(B1)に信州ブレイブウォリアーズは挑戦します!
バスケットボールを通じて、信州の皆様に元気を届けられるようクラブ一丸となり努力して参ります。
何卒ご支援を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
パートナーメリット
ウォリアーズを使った3つの協賛メリット
1企業イメージ&ブランド力UP
- 長野県で唯一のプロバスケチーム
- アリーナ・スポーツならではの「近くて深い広告訴求力」
- ウォリアーズへの協賛による企業イメージUPで社員募集、採用にプラス
- 長野県内で開催される年間30試合、最大延べ観客数約10万人の来場者に貴社ロゴ露出
- 月間約252,000ページビュー(PV)を誇る信州ブレイブウォリアーズ公式WEBサイトへ貴社ロゴを掲出
- 年間約1万枚 配布する試合告知ポスターへ、年間約6万枚 配布するゲームパンフレットへ貴社ロゴを掲出
- 試合会場内で貴社名読み上げ、貴社ロゴプラカード紹介を年間30回実施 ※協賛ランク&会場によります
- 試合会場内スクリーンによる貴社CM上映を実施 ※協賛ランク&会場環境によります
- 試合会場での商品販促キャンペーン、ブース出展、貴社店舗来客誘導など貴社商品を間近で来場者に訴求
2福利厚生・お客様への接待サービス・貴社イベントとのコラボ
- 貴社スタッフ、ご家族に対する福利厚生の一環として試合観戦チケットを活用
- 貴社の大切なお客様や関係者の方への接待の一環として観戦チケットを活用
- 貴社キャンペーンの特典や景品としてウォリアーズの観戦チケットやオリジナルグッズを活用
- 貴社キャンペーンや周年祭に選手・チアリーダーの派遣、ホームゲーム会場の活用
- 年に数回開催する参加者限定の交流パーティにスポンサーとして参加
- 地元プロスポーツチームへの協賛を通じた貴社スタッフ働き甲斐向上
3地域貢献(CSR)活動 地域を大切にする貴社のCSR活動に最適
- FID知的障害者バスケットボール親善試合開催
- ママさんバスケ親善試合開催
- 興行開催地近郊の小中学生前座試合 招待
- 興行開催地近郊の養護学校生徒を招待
- 地元小学校ヘのバスケットボール寄贈
- 献血呼びかけ運動
- 子宮がん予防啓発活動
- こども病院訪問
PR大使
- 千曲市観光大使
- 長野県人権大使
- 千曲市水をきれいに使う大使
- 地域行事・祭事への参加
アカデミー事業
- スクール(バスケ塾) 県内8校運営
- ユースチーム運営
- 出張バスケットボール教室(保育・幼稚園、小中学校、育成会) 年間36回実施
- 小中学生、一般などのバスケ大会開催
千曲警察署との取り組み
- 自転車盗難防止のチラシ作成
- ホームゲームでのPR活動









2019-20 来場者実績









お問い合わせ先
株式会社信州スポーツスピリット
ビジネスオペレーション部 マーケティングセールス課
馬場、河野、大柿、黒岩
TEL : 026-214-7022
FAX : 026-214-7023
電話のお問合せ時間 (平日9:00~17:30)
メールでのお問い合わせはこちら